| 日時 |
2025年10月26日(日) 午前部 10時15分~11時45分 1部 13時15分~14時45分 道場 14時45分~15時30分 2部 15時30分~17時00分 道場 17時00分~17時30分 |
| 場所 | 上之原会館 集会室AB |
毎月2回土曜日の13時15分から16時30分に武蔵小金井駅付近で開催している将棋教室です。
初心者から有段者まで、レベルに合わせて指導します。
参加を希望される方は、「お問い合わせ」のメールアドレスにご連絡ください。
※緊急事態制限の解除により会場定員が普段に戻りました。当日の受付でも対応可能な状況ではありますが、事前申込にご協力をお願いします。
途中からの参加でもかまいません。ご都合に合わせてお越しください。
講師の高柳さんのブログです。
[小金井こども将棋教室ブログ]
ぜひ、こちらも、ご覧ください。
| 月日 | 場所 | 講師 |
|---|---|---|
| 10月26日 | 上之原会館 集会室AB |
杉浦 正樹 普及指導員、高柳 昌樹 アマ四段、亀田 雪丸 アマ五段 午前部 10時15分~11時45分 1部 13時15分~14時45分 道場 14時45分~15時30分 2部 15時30分~17時00分 道場 17時00分~17時30分 |
| 11月8日 | 上之原会館 集会室AB |
杉浦 正樹 普及指導員、高柳 昌樹 アマ四段、亀田 雪丸 アマ五段 午前部 10時15分~11時45分 1部 13時15分~14時45分 道場 14時45分~15時15分 2部 15時15分~16時45分 |
| 11月29日 | 上之原会館 集会室AB |
杉浦 正樹 普及指導員、高柳 昌樹 アマ四段、亀田 雪丸 アマ五段 午前部 10時15分~11時45分 1部 13時15分~14時45分 道場 14時45分~15時15分 2部 15時15分~16時45分 |
| 12月6日 | 上之原会館 集会室AB |
杉浦 正樹 普及指導員、高柳 昌樹 アマ四段、亀田 雪丸 アマ五段 1部 13時15分~14時45分 道場 14時45分~15時15分 2部 15時15分~16時45分 |
| 12月27日 | 上之原会館 集会室AB |
杉浦 正樹 普及指導員、高柳 昌樹 アマ四段、亀田 雪丸 アマ五段 1部 13時15分~14時45分 道場 14時45分~15時15分 2部 15時15分~16時45分 |
| 級位 | 級位目安 |
|---|---|
| 1級 | 2枚落ちでしっかりと講師に勝てる。 |
| 2級 | 2枚落ちで時々講師に勝てる。 |
| 3級 | 4枚落ちでしっかりと講師に勝てる。 |
| 4級 | 4枚落ちで時々講師に勝てる。 |
| 5級 | 4枚落ちの定跡を覚え始めている。 |
| 6級 | 6枚落ちでしっかりと講師に勝てる。 |
| 7級 | 6枚落ちで時々講師に勝てる。 |
| 8級 | 6枚落ちの定跡(9筋攻め又は1筋攻め)を理解している。 |
| 9級 | 6枚落ちの定跡(9筋攻め又は1筋攻め)を覚え始めている。 |
| 10級 | 8枚落ちでしっかりと講師に勝てる。 |
| 11級 | 8枚落ちで時々講師に勝てる。 |
| 12級 | 8枚落ちの定跡(棒銀、数の攻め方)を理解している。 |
| 13級 | 8枚落ちの定跡を身につけてきている。 |
| 14級 | 8枚落ちの定跡(棒銀)を覚え始めている。 |
| 15級 | 駒の動かし方、並べ方が分かる。 |
大盤を使い、将棋のマナー・指し方・戦術などを授業形式で楽しく解説します。
普及指導員、アマ高段者による多面指し指導対局を行います。
詰将棋・次の一手などレベルに合わせて、独自テキストによる出題・回答・解説を行います。
生徒同士で対局を行い講座・指導対局で学んだことを実践します。終局後、講師がポイントをアドバイスします。
| 種別 | 費用 |
|---|---|
| 参加費 | 1500円 |
| 参加者のご家族の方 | 1000円 |
体験講習として一日1000円で参加できます。
敬愛する豊川七段のオヤジギャクを取り入れ、子供達に将棋の楽しさを分かってもらえる事を主眼に指導しています。本教室の人気名物講師です。
将棋は理解や思考力が必要な学びの面と、勝ち負けを争うゲームの面、礼儀やマナーを身につける作法の面があり、お子さんの成長に合わせてそれぞれお伝えしていきたいと思います。また、保護者の方がおうちでお子さんと将棋の話ができるような情報もお伝えしていきたいと思いますので、教室で見かけたらお気軽にお声がけください。
小金井から全国大会出場を目指すアマ五段です。子供達には諦めないことの大切さを教えていきます。
小金井に来て将棋を習い始めて8年になりました。うーんと考えて、いい手が閃く時が好きです。楽しく考えることをお手伝いしたいと思います。一緒に強くなりましょう。
小金井将棋教室に約6年通った経験を活かし、講師目線からだけでなく、生徒目線でもアプローチし、丁寧に指導します!
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 6級 | 増井 和輝 君 |
| 12級 | 飯尾 雪房 君 |
| 12級 | 成田 幸真 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 3級 | 岩崎 暖大 君 |
| 5級 | 前田 康佑 君 |
| 6級 | 森川 颯介 君 |
| 7級 | 斎藤 千滉 君 |
| 8級 | 笠原 敬吾 君 |
| 9級 | 増井 和輝 君 |
| 13級 | 井上 嘉人 君 |
| 13級 | 眞柴 昊生 君 |
| 13級 | 高橋 樹輝 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 5級 | 大野 真宙 君 |
| 7級 | 奥田 聡介 君 |
| 10級 | 堀井 凛人 君 |
| 13級 | 阿部 祥大 君 |
| 13級 | 山之口 大地 君 |
| 13級 | 飯尾 雪房 君 |
| 14級 | 山之口 結佳 さん |
| 14級 | 前田 彩乃 さん |
| 15級 | 竹山 穂澄 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 6級 | 青山 昂生 君 |
| 10級 | 宮本 大緒 君 |
| 11級 | 堀井 凛人 君 |
| 14級 | 眞柴 昊生 君 |
| 14級 | 丹羽 健 君 |
| 14級 | 高橋 樹輝 君 |
| 15級 | 岸野 裕逢 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 4級 | 岩崎 暖大 君 |
| 8級 | 斎藤 千滉 君 |
| 10級 | 増井 和輝 君 |
| 10級 | 笠原 敬吾 君 |
| 14級 | 飯尾 雪房 君 |
| 14級 | 井上 嘉人 君 |
| 15級 | 田中 陸 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 11級 | 笠原 敬吾 君 |
| 12級 | 堀井 凛人 君 |
| 13級 | 安東 環 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 6級 | 大野 眞宙 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 二段 | 亀井 健太 君 |
| 13級 | 成田 幸真 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 6級 | 前田 康佑 君 |
| 10級 | 斎藤 千滉 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 11級 | 前田 直樹 君 |
| 11級 | 斎藤 千滉 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 12級 | 武部 陽太郎 君 |
| 12級 | 稲荷 礼子 さん |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 初段 | 亀井 健太 君 |
| 5級 | 森 行誠 君 |
| 8級 | 前田 康佑 君 |
| 12級 | 斎藤 千滉 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 8級 | 深野 恵介 君 |
| 7級 | 大野 眞宙 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 3級 | 足立 もと 君 |
| 6級 | 菅又 帆高 君 |
| 7級 | 伊藤 航汰 君 |
| 9級 | 中司 宗輔 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 1級 | 渡辺 貴生 君 |
| 9級 | 伊藤 航汰 君 |
| 11級 | 岸田 櫂 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 11級 | 中司 君 |
| 12級 | 岸田 よう 君 |
| 13級 | 池森 さん |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 7級 | 菅又 帆高 君 |
| 9級 | 丹野 大輔 君 |
| 9級 | 田山 智悌 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 初段 | 小林 温斗 君 |
| 6級 | 一瀬 和史 君 |
| 6級 | 前田 悠介君 |
| 8級 | 菅又 帆高 君 |
| 10級 | 丹野 大輔 君 |
| 14級 | 池森 春乃 さん |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 4級 | 志賀 大祐 君 |
| 13級 | 白石 惺之介 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 7級 | 一瀬 和史 君 |
| 8級 | 村上 涼介 君 |
| 9級 | 菅又 帆高 君 |
| 13級 | 村上 希実 さん |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 9級 | 一瀬 和史 君 |
| 10級 | 曾根 志信 君 |
| 11級 | 尾崎 なな子 さん |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 5級 | 志賀 大祐 君 |
| 6級 | 荒川 瑞樹 君 |
| 7級 | 二宮 和毅 君 |
| 11級 | 丹野 大輔 君 |
| 級 | 氏名 |
|---|---|
| 4級 | 榊原 啓太 君 |
| 7級 | 荒川 瑞樹 君 |
| 8級 | 牧瀬 隼仁 君 |
| 9級 | 村上 涼介 君 |
| 14級 | 坂上 太一 君 |